今日もゆっくり起床(^^)
簡単な朝食を食べて、次男を送り出しました。
長女は午後からアルバイト。
今日は、Aのアルバイトで問題なく出かけて行きました(^^)
私はいつも通りのルーティン掃除。
夫は昇降運動。
ゴールデンウィーク中は、いつもよりゆっくり過ごしますし、食べ過ぎと飲みすぎの傾向があるので、しっかりと運動をしておかないといけませんね💦
いつも履いているパンツが、若干、きつく感じるような…(^_^;)
でも、食べる事が大好きですので、若い時のような無理なダイエットはしたくありません。
身体に悪いほどの太りすぎはいけませんが、食べられるうちは飲食も楽しんでおかなければ…。
年齢を重ねれば、食も細くなるでしょうしね(^^)
(午後からは、私も昇降運動と筋トレを頑張りました(^_^;))
今日は、一日、本を読んで過ごしました。
先日購入した本。
「今度生まれたら」内館牧子著
面白かった~✨
70歳の主人公が、過去に後悔したり、これからの余生を考え、悩んだり迷ったりする物語。
丁度、私の母が今年で70歳になります。
70歳になったら、こんなことを考えたりするんだな。
70代の若い頃は、こんな時代背景や風潮があったのだな。
70代では、こんなことに後悔をしたりするのか。
など、私にとって考えさせられることがたくさん詰まった本でした。
人は必ず老います。
人生には、大きな選択から小さな選択までたくさんありますよね。
私は、自分の人生は自分で選択したい。
そして、後悔しないように、今やるべきことを精一杯頑張りたい。
自分なりに、『これ以上は頑張れなかった。』というほど頑張ったのなら、結果はどうであれ、その先は穏やかに過ごせるような気がしています。
私の余生はどのくらいあるのか分かりませんが、せっかく生まれてきたのですから、人生を楽しみながら過ごしていこう。
人に迷惑をかけないように(^^)
~今日の夕飯~
冷蔵庫の中を総動員させて…(^_^;)
~今日のお昼ご飯~
揚げが30枚ほど入って、100円!!(゚Д゚;)
久しぶりにお稲荷さんを作りました✨
結婚前に夫と海辺でデートし、きれいな石を拾いあいました。
その時に、夫からもらた石。
使わないお皿に、はっか油を数滴落としてみました。
ほのかにミントの香りがして、部屋の空気がリフレッシュされました(^^)
コメント