今日もお仕事頑張ってきました(^^)
半年経って、本当に仕事が楽になってきました。
次に何をすればよいのか優先順位が分かるので、動きもスムーズ。
何事もなく仕事が終わった時は、充実感も感じるように(^^)
充実感を感じた時は、不思議とそれほど疲れも感じないんですよね。
まだまだ対応が難しいところもありますが、感覚的に90%くらいは仕事を自分のものにできているかな。
半年過ぎれば、1年。1年過ぎれば、2年。2年過ぎれば、3年(^^)
3年頑張れたら、長く勤める事ができるような気がします。
身体に気を付けて、長く働けるように頑張ろう✨
仕事から帰宅して、夕飯を作りながらなにげなく見た長男のアイコン。
高校時代のクラスメイト数人との写真をアップしていました。
現在大学3年生。
今が充実していないのかな…。
今が楽しく充実していれば、過去の写真はアップしないと思うんですよね。
(実際、いろいろとありました💦)
高校時代は本当に充実した日々を過ごしていた長男。
勉強にスポーツに本当に頑張っていました。
高校を卒業する時は、友との別れがつらくて一人号泣していましたし。
長男自身も
「高校は本当に楽しかった。」
と、よく話をしてくれました。
そんな事を考えるといろいろと切なくなることもあるのですが、もう21歳。
大人ですからね。
いろいろな事を感じて、経験して、成長していくことでしょう。
うまくいかないことがあったとしても、もう自分自身で這い上がっていくしかないんです。
もちろん、なにか相談があれば親として話は聞きます(^^)
その時はおいしいご飯でおもてなしです✨
~今日の夕飯~
鮭チャーハンとプチトマト
きゅうりのお漬物
水菜と卵のスープ
~今日のお弁当~
大量のしらす、使い切りました✨
コメント