今日は、長女の20歳の誕生日✨
長女のスマホに、夫や長男から、誕生日のお祝いメッセージが届いていました(^^)
長女が20歳かぁ…。
こちらの団地に引っ越してきた時は、長女が年長の頃でした。
まだ5歳。
あれから15年ですから、私も歳をとるはずです。
長女がお腹の中にいた頃、東京に住んでいました。
上が男の子だったので、次は絶対に女の子が欲しかった。
「次の検診の時に、性別が分かりそうですよ。」
と婦人科の先生に言われたので、当日の検診時は、本当にドキドキしました。
超音波でお腹の検診をしている先生に、恐る恐る性別を尋ねました。
すると、
「女の子みたいですよ~。」
歓喜!!( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
本当に本当に、嬉しかったなぁ…。
検診が終わった後、夫と共に喜びあいました。
長女を出産した後、幼馴染の友達が、すぐに病院にかけつけてくれました。
その時に、お祝いでもらった産着や小物。
全部、ピンク色で統一されていたのです。
「女の子を産んだんだなぁ…。」
と凄く幸せな気持ちになったこと、昨日のように覚えています。
そんなことを思い出しながら、いつものようにルーティン掃除をしていました(^^)
子供が20歳の誕生日を迎えるのは、親にとって、感慨深いものがあります。
20年間いろいろと苦労もあったけど、
『よくぞここまで頑張って育ててきた!!』
そんな感じかな。
自分で自分をほめてあげたい。
(もちろん夫も!!✨✨)
20歳は、正真正銘の大人です。
現在、長女は大学2年生。
まだ学生ですが、20歳の誕生日を迎えたことで、私の心はいくらか軽くなりました。
残りは次男のみ(^^)
子供達3人が完全に成人するまで、あと3年です。
その時は、夫と2人、ぜひお祝いをしたい✨✨
『どうにか無事、子供達を育てあげたよね』
と…。
夫婦二人だけで、心に残る旅行に行きたい。
仕事が終わった後、長女のお祝いのケーキを買いに行きました。
先日行ったケーキ屋さんへ。
親の役目も果たしたような気分になり、本当に嬉しい誕生日でした。
良い事も悪い事も、これからいろんなことがあるだろうけれど…。
人生は諸行無常。
世の中は常に変化し、良い事も悪い事も、続きませんからね(^^)
あるがままを受け入れて、いつも心穏やかな人生が送れますように…。
願っています。
~今日の夕食~
長女と私は、お昼にたべすぎたので、夕食はなし。
次男の分のみでした(^^)
コメント