今日も仕事でした。
でも、今日一日頑張ったら、明日はお休みです✨
水曜日のお休みは、とっても嬉しい(^^)
昨夜は、22時過ぎには就寝していました。
いつ眠ったのか、覚えていない…(^_^;)
6時間以上しっかり眠ったので、朝の目覚めは、すこぶる良かったです。
加えて、明日から12月ですが、そこまで寒さは厳しくないんですよね。
なので、朝起きる時も、苦になりません(^^)
5時半に起床して、朝食とお弁当の準備。
いつも朝一番に、豆乳と牛乳を半分ずつ入れたコップに、インスタントコーヒーと多めのお砂糖を入れた、甘いカフェオレを飲みます。
そうすると、頭がスッキリします。
子供達を送り出した後、ルーティン掃除とベランダの掃き掃除をしました。
その後、仕事へ。
今日は、多くの仕事を一人でこなしたので、気が楽でした。
仕事をしながら、『私って、一人で黙々とこなす仕事が好きなのかな?』と考えたり…。
若い時は、むしろ人と関わる仕事の方が好きだったので、年齢を重ねると、人はこんなにも変わるものなのか(^_^;)
自分でも驚いています。
若い時は、夜出歩くと、訳もなくワクワクしていました。
朝から夕方まで、8時間勤務。
仕事が終わった後は、友達と24時まで遊び…。
その次の日も、もちろん仕事でしたが、疲れ知らずで働けました。
こんな事を、毎日のように繰り返していた(^_^;)
体力があったんですね~💦
でも今は、夕方に近付くと、むしろ早く自宅に帰りたくなってしまう💦
出歩くのは、朝一番で。
早めに帰宅し、夜は自宅でゆっくりと休みたい。
そんな風に変わってきました。
人と会うのは、気を使ってしまい、疲れるようになったので、むしろ合わなくても良い感じ?(^_^;)
だからといって、一人で過ごすばかりは楽しくない。
気を使わない、家族と過ごす時間が、一番楽しいです。
現在は、自分にとって、家庭が一番安らげる場所。
そう思えるのは、本当にありがたい事だと思います。
休日に、私の相手をしてくれる、夫や長女に感謝感謝です…(;_;)
~今日の夕食~
~今日のお弁当~
コメント