今朝は、次男の部活で試合観戦へ行きました。
私は、お弁当を作ったり掃除をしたかったので朝6時起き(^^)
準備ができて出発です。
高校生にもなると、中学の時のように部活で頻繁に送迎をすることもなくなるので、親としては本当に楽になります。
でもその反面、部活の試合もあまり見に行くことがなくなってしまうので、観戦出来るときは、夫となるべく行くようにしています。
子供が生まれたとき、二人でいろいろと子育てについて沢山話し合いをしてきました。
お金は多少かかっても、(自分たちのできる範囲内で)後悔のないように最善な教育をしていこう。
子供が18歳になるまでは、家庭内では子供中心に時間を使っていこう。
子供とのふれあいを大切にしよう。
子供達が社会に安心して飛び立っていけるように、教育も教育資金も夫婦で力を合わせて頑張ってきました。
大変なことも沢山ありましたが、二人で頑張って子育てをしてきたなぁという気持ちはあります。
夫には本当に感謝しています。
私一人では到底子育ては無理でした。
上の二人は大学生で、子育ても終わっているようなものなので後は末の子の次男だけです。
あともう少し夫婦で頑張って子育てをしていかなくては!
子育てが終わったら、今度は自分たちだけのためにお金と時間を使っていきたい(^^)
今までは、自分たちのことはすべて後回しにしてきました。
老後に自由を得るためには、お金も必要💦
老後は、旅行にいったり、おいしいものを食べたり、魚釣りやピアノもしてみたい!!
自分たちの将来のために…また明日からまたお仕事頑張らなくっちゃ( ;∀;)
試合後に、急遽、焼肉屋さんへ…。
こんなことは、ほとんどない事なのですがGoToイートの恩恵にあやかりました。
試合観戦前空を見ると大量のカラスが( ゚Д゚)!!
震災があった日もこんな感じだったので思い出してしまいました。
~今日のお弁当(^^)テキト~💦夫婦の休日お弁当なので昨日の夕飯の残りのとんかつを適当に入れ込んだだけの物です💦~
コメント