今日も朝は5時半起き。
朝食とお弁当を作って、子供達を見送りました。
今日は午後からの仕事だったので、朝食の後片付けをするついでに、夕食の準備もすませました(^^)
その後は、いつもと変わらぬルーティン掃除(^^)
今日のプラスワン掃除は、窓ふきです。
薬剤などは使わず、水で濡らしたぞうきんを絞って、拭きあげます。
細かい部分は、割りばしを使って(^^)
窓が綺麗だと、外の景色もきれいに見えますし、部屋の中も明るくなります。
そして、気分も晴れやかに✨
掃除は、自分のためにも、毎日やっています。
掃除が終わった後は、いつも通り、踏み台昇降運動と筋トレをしました。
私も1年半くらい続けていますが、夫も長女も続けています。
足腰を鍛えるために(^_^;)
運動が終わった後は、洗濯物を取り込みました。
仕事から帰宅した後は、何もしなくていいように。
軽い昼食を食べて、仕事に行きました。
今の仕事を始めて、一年弱になりますが、全然好きにはなれません。
子供も大きくなりましたし、自宅にいても、時間が余るようになってきました。
この余った時間を、社会のために貢献できたらな…。
少しでも賃金がいただけるのであれば、私にとっても、生活に潤いができて、とてもありがたい。
そんな感じで、働き始めました。
今日は、仕事をしながら、歯科医院で働いていた若い頃を思い出しました。
20数年前の私は、まさかここで働いていることなど、予測もしなかっただろうなぁ…。
当時の歯科医院には、2人の衛生士と1人の助手がいました。
衛生士は、50歳の主婦の方と私。
助手は、48歳の主婦の方。
なので、とてもかわいがってもらいました。
職場の居心地も、とても良かった。
その時に、50歳の衛生士の方に言われたのです。
「○○ちゃん(私)若い時に覚えた技術って、不思議と忘れないものよ。せっかく資格をもっているのだから、結婚して子育てがおわった後に、また、歯科医院に復帰すればいいよ。」
その方、現在も現役で働かれています。
もう、70歳を超えているのに…。
いろいろと思い悩むくせに、転職に踏み切れない。
また一から新しい仕事を覚えたり、人間関係を構築していかなくてはならないことと、現在の状況を天秤にかけた時、今の状況が勝っているのでしょう。
一体私は、どうしたいのか…。
自分でも、分からない状態です。
少し頭の中を、整理してみよう。
40代後半ですから、時間はないのですが…。
~今日の夕食~
~今日のお弁当~
コメント