今日は、午前中からの仕事でした。
朝食とお弁当を作って、ルーティン掃除(^^)
いつもは、朝食の後、夫がゴミ出しをし、アイロンをかけてくれていたのです。
今朝は、長女がアイロンを。
次男がゴミ出しをしてくれました。
夫不在の間、『みんなで力を合わせて頑張ろうね。』という気持ちが伝わってきました。
実際、次男は、そのような言葉をかけてくれましたしね(^^)
長女も、仕事から帰宅して疲れた私を、いたわってくれています。
昨夜は、食器を洗う私の横に来て、食器を拭いてくれました💦
(食器を拭くのも、夫の担当でした。子供って、よく見ているんですね。)
珍しい(゚Д゚;)!!
でも、ありがたいなぁ~…。
子供たちなりに、いろいろと気遣ってくれているんですよね。
私も、しっかりしないといけないなぁと思いました。
帰宅して、昼食の後、軽くお昼寝。
その後は、いつもの踏み台昇降運動と筋トレをしました(^^)
すると、次男帰宅(゚Д゚;)
慌てて、夕食の準備をしました💦
夕方のバタバタが落ち着いた後に、家計簿をつけました。
今回の夫の引っ越し費用の計算、長男に生活費の送金、クレジットカード明細の確認など。
集中してやっていると、気が付いたら、2時間半もたっていました(゚Д゚;)
いや~、分かってはいましたが、結構な額の出費。
夫がこちらにいる間は、人生も楽しみたかったので、週末には遊びに行っていました。
が、しかし…。
今月からは、気を引き締めて家計管理をしていこうと思いました。
なにしろ、長女の成人式、国家試験、次男の大学受験など、お金のかかることが目白押しです。
年末には、夫のもとに、家族で遊びに行くつもりですので、その費用も捻出しなくてはいけません。
(遊びに行くときには、あまり、ケチケチしたくありませんからね💦)
外食やお惣菜の購入は、しばらくは控えようと思います(^^)
頑張るぞ~!!
~今日のお弁当~
いつも同じ。
肉弁当。
でも、これが一番喜ぶんですよね💦
~今日の夕食~
この間作った、ハヤシライスの残りです…。
毎回手抜きで、すまぬ(-_-;)
コメント