連休2日目✨
幸せ~( ;∀;)
長女は友達とスキー。
次男はいつも通り、午前中は部活動。
朝は8時起き。
今日もゆっくりと眠れました。
外は快晴。
2人を送り出した後、すぐに身支度をしました。
それから、シーツの洗濯。
今日は、敷布団も洗いました✨
アイリスオーヤマのエアリーマットレス。
この敷布団に変えてからは、布団を干さなくなりました。
敷き布団の中身がコイル状になっているので、ほこりやダニの心配がありません。
半年に一度、中のコイルを出して、水洗いします。
午前中にベランダに干しておくと、夕方にはすっかり乾いています(^^)
その後は、いつものルーティン掃除をしました。
掃除をしていると、汗ばむくらいの陽気。
セーターはさすがに着る事はないな~と思い、洗濯することにしました。
先に毛玉をとって(^^)
この毛玉取り器、すごく毛玉がとりやすいのでお勧めです✨
後は、思い切ってダウンコートも洗濯💦
首回りと袖口は、あらかじめ手洗いしておきます。
以前、クリーニング店に勤めていました。
その時に、ダウンコートの洗濯は自宅で大丈夫なのか、工場長に聞いたことがあるのです。
コートの中の羽毛をよく乾かす事に気をつければ、大丈夫との事。
今日はとりあえず、ドライコースで洗濯しました。
中の羽毛がよく乾くように、本当は乾燥機で乾かす方が良いかもしれません。
とりあえず、影干しで何日間か干してみようと思います。
朝食の後片付けをしていると、次男が帰宅。
暑さのせいか、グッタリとして帰ってきました。
シャワーを浴びさせ、すぐにお昼ご飯。
(全て昨日の残り物💦)
その後は2時間ほど、お昼寝をしました。
若い頃は、一日フル稼働でも問題なかったのですが、最近は途中でお昼寝をしないと、身体が持ちません(^_^;)
今日はお昼寝の前に、少し眩暈がしたんですよね。
更年期?
無理は出来ないお年頃なので、身体は十分に労わろうと思います。
お昼寝から起きた後は、気分もスッキリ✨
踏み台昇降運動をして、洗濯物を取り込みました。
一日家仕事でしたが、自分のペースで家事ができたので、疲れはありません。
自宅はきれいになったし、身体をたくさん動かしたので、気分転換にもなりました✨
明日は、部活役員の集まりがあります。
こんな事でもないと、次男の試合も見られないので、楽しんで行ってこようと思います(^^)
~今日の夕食~
コストコの牛肉で、牛丼を作りました(^^)
コメント