今日も午前中からの仕事でした(^^)
朝は5時半に起床して、朝食とお弁当作り。
3人分のお弁当を作ると、達成感がありますね~(^_^;)
長男もいた時は、家族5人分のお弁当を作る事もあったので、今考えれば、よく頑張っていたなぁと思います…。
作り甲斐があったので、楽しくもありましたけどネ(^^)
今日は職場で、ちょっと困ったお客様にあたりました。
店内にいらした時から、なんとなく普通じゃない感じ…。(と言っては失礼ですが。)
レジで商品を渡したあと、話が始まりました。
近所のお店の店員にお金を貸している。(1000万近く)
店員に「お金を返して!」と言ったら、警察を呼ばれた。
本当の事を言っているのに、「営業妨害」と言われた。
そんな話をされました。
丁度忙しい時間帯で、レジは激込み。
なかなか話は終わりそうにないですし、だからと言って、無下にすることもできない。
(切れられそうで怖いですし)
なんとか対応しましたが、ドッと疲れが出ました。
あとで店長に話を聞くと、やはり普通の人ではない感じでした。
(過去にもいろいろと問題があったようです。)
あとは、もう一人。
こちらはよく来店されるお客様なのですが、突然キレます。
大声で怒鳴り、店員を威嚇するんですよね。
かと思ったら、普通に会話してきたり…。
こちらの方は、精神障害者の方です。
ほとんどのお客様は、とても感じの良い方ばかりなのです。
(レジで商品をお渡しすると、「ありがとうございます。」と言ってくださる方がほとんどで、感動すら覚えます( ;∀;))
接客業ですので仕方ない事なのかもしれませんが、こんなことが続いてしまうと、人と接するのが億劫に感じてしまいます。
求人をチラチラ見たりなんかもして…。
部屋に、大きな地球のポスターをはっています。
つらい事があった時は、地球を見ます。
「地球から見た私は小さな存在なんだよな~。悩んだり、もがいたりしているけれど…。」
なんとなく、なんでもできそうになるんですよね。
いろいろあるけど、まだ大丈夫かな…。
本当に限界がきたら、誰にもなにも言わずに、すぐに辞めますから✨
~今日のお弁当~
~今日の夕食~
コメント