卒業シーズンですね(^^)
昨日は小学校の卒業式だったらしく、お店にもスーツ姿の保護者の方がちらほら。
親としては、一区切りついて本当にホッとしますよね。
義妹の子供は3人いて、3人とも女の子(^^)
長女は今年大学卒業でした。
今日、無事に卒業したとのことで、夫のラインに写真が送られてきました。
コロナ禍で里帰りもできず、しばらく会っていなかったのですが、とってもきれいになっていてびっくり✨
女の子って、しばらく会っていない間に本当にきれいになるんですね(^^)
国立大学を優秀な成績で卒業。
4月から公務員として働き始めます。
次女も同じく、今年から公務員として働き始めます。
とっても優秀な姉妹なんです(^^)
いいなぁ…。
上の子供2人が社会人になって、本当に肩の荷もおりますよね。
我が子はどうなる事やら…💦
一応、我が家の方針で、大学卒業をもって自立と言い渡しているので、仮に職場が見つかっていなくとも、仕送りはすべてストップです。
最近は、体力と気力も共に落ちてきているのか…?
『早く、子供に巣立ってほしい…。家の事を考えずに自由に生きたいなぁ…。』
と、思うこともしばしば。
もう、老後に向けて私の心が準備に入ってきているのかもしれません。
あと、20年したら私も66歳💦
人生なんて、あっという間です。
老後は夫と好きな事をして、自由に生きようと話しています(^^)
これまでどんな大変な時も、2人で力を合わせ二人三脚でやってきました。
老後は2人にとってご褒美です✨
楽しい老後が送れるように、健康に気を付けて毎日を過ごしていこう(^^)
~今日の夕食~
また、トンテキ(^^)
~今日のお弁当~
明日のお弁当用にネギ入りの卵焼きを作りました(^^)
コメント