今日からまた1週間の始まりです(^^)
金曜日に嫌なことがあったので、仕事にイキタクナイ~。
また、病気が発症しました…(-_-;)
でも、明日はお休みなんです✨✨
だから今日は、なんとか頑張れる( ;∀;)
職場の人間関係、本当に難しいですね~。
今日も5時半に起床して、朝食作り。
仕事に行きたくないせいか、食欲もなく…。
朝食は食べられませんでした…(-_-;)
ルーティン掃除とプラスワン掃除をこなして、仕事へ。
なんとか、頑張ってきましたよ~(^_^;)
ここで少し、分析してみる事にしました。
職場の良いところ
・自宅から近い
(徒歩10分、雨の日は車通勤OK)
・土日祝日お休み
・休みがとれやすい
・9時から13時勤務
(たまに午後13時から17時あり)
・残業なし
私が不満に思っているところ
・時給が低いわりに、重労働
・仕事内容が好きじゃない
・人間関係が微妙
上記を冷静に見てみると、私にとってはとっても好条件!!
不満に思うところを見ても、『人間関係が微妙』といえるだけ、まだ余地はあるのかな。
『人間関係が最悪』では、ないですから。
これから新しい職場を探す事、新しい職場の仕事をまた一から覚える事、それらを天秤にかけてみると、なかなか億劫…(^_^;)
どこの職場でも、自分にとって苦手な人はいるでしょう。
こうやって書き出してみると、やめる事より続ける方が、自分にとっては良さそうです。
仕事をしないという選択肢はありません。
仕事をしないと、正直、暇なんです。
そして、暇な時間がある事は、私にとって、ものすごく苦痛💦
適度に社会とかかわっていたいんです(^_^;)
わがままですが…。
私が働く上で、最も重要な条件は、土日祝日がお休みであるという事。
休日は、家族と共に過ごしたいのです。
そういえば前に、「死ぬ瞬間の5つの後悔」という本を読みました。
その本の中に書かれていたこと
働きすぎなければよかった
凄く胸に響いたんですよね。
私の実の両親は、仕事に忙しく、私はほとんど放任で育ちました。
寂しい思いもした。
この経験があるからかな。
土日祝休みにこだわるのは…💦
いろいろ自分の気持ちを振るいたたせていますが、愚痴を吐ける場所があるのはありがたい( ;∀;)
ブログを続けてきて良かったな~( ;∀;)
~今日の夕飯~
コールスローサラダ、大量に作りました(^^)
コメント