今日は、仕事がお休みでした(^^)
お休みというだけで、この解放感( ;∀;)
前の仕事では、こんなことありえなかったんです。
逆にお盆休みやお正月休みなどの長期休日などは、自宅にいすぎても体がなまるばかりだし、職場にいた方が良いかも…と思えるくらいでした。
朝がきて仕事に行くのが憂鬱…なんてことはまったくなく、「今日も一日頑張ろう!!」と、思える職場でした。
本当にありがたいことでした。
人間関係がとても良かったんです。
環境は、夏場は43度くらいになる灼熱地獄でしたが💦
仕事って、業務内容は多少大変でも
職場の人間関係が良ければ頑張れる事ってあります。
貴重なお休みなので、朝から頭の中で計画を立て行動しました。
いつも通りに朝5時半に起き、朝食、お弁当作り。
朝はいつもの家事にプラスして家族分のお布団に掃除機をかけて、掛け布団、敷布団のシーツを洗いました(^^)
ちなみにいつもの家事は
①朝食の食器洗いをしながら、簡単な夕食の下ごしらえ。
②はたきをかける。
③机など拭き掃除
④掃除機かけ
⑤トイレと洗面所掃除
⑥床拭きです。
(今は、コロナの影響で長女が大学へ行く頻度が少ないので、運動不足を補うためにも家事を手伝ってもらっています(^^))
その後、銀行へ…。
大学生の長男に仕送りをしました。
長男、長女と2人の大学生を抱える家計は本当に大変です。
結婚したばかりの頃から、子供達が大学に進学する事を想定して、貯金に励んできました。
今思い返しても、本当によく頑張って貯金をしてきたなと思います。
主人には、随分協力してもらいましたし、我慢もさせてしまいました。
家計の件では、何度も話し合いましたし、けんかになる事もありました。
それでも最後は家族のために、本当によくしてくれ感謝の気持ちでいっぱいです。
現在は、子供たちも大きくなり手がかからなくなった分、私が仕事をすることも出来るようになりましたし、私の僅かながらのお給料から少し贅沢も出来るようになりました。
このお給料で、主人と二人で楽しむ事にお金を使っていきたいと思っています。
主人への恩返しです(^^)
私たちも、もう40代後半です。
これからは少しづつですが、家族のためから自分たちのためにシフトして、残りの人生を謳歌していきたいと思っています。
~今日のお弁当(^^)昨夜はチキンカツをしたので簡単でした(^^)~
コメント