嬉しい嬉しい休日(^^)
昨夜から、本当にウキウキしていました✨
休日ですが、今日から次男の試合が始まるので、3連休は早起きが続きます。
今日は、6時半に起床。
簡単な朝食を作って、次男を送り出しました(^^)
長女はフリーの日。
週末の買い出しに付き合ってくれるとの事で、助かる~( ;∀;)
次男を送り出した後は、長女は踏み台昇降運動。
私は、いつものルーティン掃除と家族分のシーツの洗濯をしました✨
身支度をして、買い出しへ(^^)
まずは、いつもの野菜やさんから。
先週よりは、葉物野菜が安くなっていました。
早生みかんが出始めていたので、ネットごと購入✨
見切り品のサツマイモが大量に売られていたので、干し芋用に、それも購入(^^)
次男、干し芋が大好きなのです。
お安く提供してくれるのは、本当に助かります( ;∀;)
その後は、次男の学校へ。
所用を済ませて、ディスカウントストアとスーパーをはしごして、帰路につきました(^^)
今日のお昼ご飯は、次男リクエストのたこ焼き。
ついでに、スーパーでお惣菜を数点購入しました✨
こんなお昼ごはんが一番幸せ~( ;∀;)
次男も良いタイミングで帰宅したので、3人揃って、楽しくいただきました。
その時の会話で、ふと、19年前の誕生日の事を思い出しました。
今月は、私の誕生月なのです。
19年前の誕生日に、当時2歳の長男と0歳の長女、夫と私の4人で、私の地元で有名だった、黒ゴマソフトクリームを食べに行きました。
ソフトクリームは、一つ300円だったかな。
それだけで、本当に贅沢なお出かけ。
当時は貯金もなかったし、本当に節約節約の毎日だった。
自分の誕生日だし、本当はそのまま実家に帰りたかった。
(当時は隣県に住んでいました。)
お祝いをしてもらいたかったんですよね💦
当時27歳。
結婚して、3年目。
実家に甘えたかったし、本音をいうと、実家に子供を預けて、地元の友達と少しの間でもよいから、お茶を飲みに行ったりしたかった。
でも、出来なかったんですよね。
私の両親は仕事で忙しく、私たちを家に迎える余裕が常にないというか…。
あまり、帰りやすい実家ではなかったのです。
ソフトクリーム屋さんの前で、夫が、「27歳の誕生日の記念に…」と写真を撮ってくれました。
その時、心の中でこんなことを考えていて、少し寂しかった。
でも、当時の私に言ってあげたい。
『子育てが一番大変な時だったし、お金もなかった。実家も頼れなかったよね。でも、19年後は本当に楽になるし、幸せだよ✨』
節約を頑張ったおかげで、貯金もできた。
子供達も無事に大きくなって、親を助けてくれるようにもなった。
自宅で子供だけと向き合う日々ではなく、ささやかながらパートを始めて、社会とのかかわりも持てるようになった(^^)
今の生活、自分があるのは、夫のおかげ✨
家庭の事を常に一番に考えてくれて、全面的に私に任せてくれた。
本当に感謝しています。
ありがとう(^^)
~今日の夕食~
長女と次男リクエストの焼肉でした。
写真、とり忘れました…(-_-;)
~今日の作り置き?~
夕食のあと、干し芋を作りました。
去年、夫と共同作業で、たくさん作ったな~✨
コメント