やっと、金曜日~( ;∀;)
嬉しい~✨✨
最近は、休日も次男の部活関係で忙しく…。
平日は毎日のように役員メールもあり、少々疲れ気味。
仕事中、少し眠気もありました。
たった4時間のパートですが、とにかくハードに動く仕事なので、体力を消耗します💦
今日は、仕事から帰宅した後、家族分のシーツを洗濯しながら昼食。
シーツの洗濯が終わると、1時間半ほど爆睡してしまいました。
起きたのが、16時過ぎ。
踏み台昇降運動と筋トレは必ずしたいので、今日の年末大掃除はパスしました(^_^;)
こんな日もあって良い✨
そのために、3か月まえからコツコツ掃除を進めているのですから(^^)
夕方、タウン情報誌をちらりとみると…。
以前、派遣短期で働いていた職場の、求人案内が載っていました。
その職場で出会ったAさん。
丁度、席が隣同士だったので、よく話をしました。
60歳近い方でしたが、とても上品できれいな方。
偶然にも、その方のご主人と夫が同じ職場でした。
子供さんが3人いらっしゃって、子育ての話もたくさん聞かせてもらいました。
その時に印象に残った一言。
「私は、とにかく子育てを優先した生活をしてきたの。」
子供がいれば当然のこと。
当たり前のことなのですが…。
その言葉を聞いた時、とても羨ましく思ったんですよね。
『Aさんの子供さんは、幸せ者だなぁ…。』と。
私の母は、ちょっと違っていたんですよね💦
Aさんの子供さんは皆、結婚されていますが、短期派遣の仕事をしているのも、「子供達が帰省した際、融通がききやすいから。」と話されていました。
「年末も子供達が帰省するので、食事作りが大変。」と嬉しそうな笑顔。
私の母は、こんな思考はないだろうなぁ。
誤解を恐れずに言うと、自分の事を優先するタイプ?なので…(^_^;)
私の子育ては、「親からこんな風にしてもらいたかった。」という事が元になっています。
いろいろと書き込んでいるけれど、我が家の子供達も、私たちの事をどう思っているかは分かりません。
(長女は、「お父さんみたいな人と結婚したいなぁ…。」と申しておりますが💦)
でも、子供達にとって、『実家はいつでも安心して帰って来られる場所✨』にしていたい。
私は、実家に帰りづらかったので…。
タウン情報誌を見ながら、いろいろな想いが溢れた夜でした。
Aさん、元気にしているかな~(^^)
~今日の夕食~
白米、炊き忘れていたので、あとから追加しました。
大盛2杯。
よく食べます(^_^;)
~今日のお弁当~
コメント