今日は、休日2日目(^^)
休日って、どうしてこんなに早く過ぎ去ってしまうのでしょう。
朝は、特に予定もなかったので、8時半起き💦
いつも予定のない休日は、8時起きなので30分も寝坊してしまいました。
でも、寝起きはスッキリ(^^)
やっぱり、睡眠は大切ですね。
起きてすぐに簡単な朝食。
マヨトーストとフルーツヨーグルト、コーヒーにしました。
夫は、トーストに餡とバターをのせていましたね(^^)
我が家は、3欣くらいの長さがあるトーストを買います。
あれだと、トーストの厚さを自分で調節できるので重宝するんです。
厚めに切ってトーストすると、お店のモーニングに出てくるようなトーストになってとてもおいしいです。
朝食の片づけと同時進行で、すき焼きを作りました。
お肉は牛肉ですが、高級なお肉は使用しません。
100グラム248円だったかな?
国産でとてもきれいなお肉だったので、十分おいしくいただきました(^^)
午後から長女はアルバイト、次男は部活だったので、二人に合わせて早めの昼食にしました。
(夜はこれにうどんを入れました(^^))
その後、スポーツ店へ。
昨日、モロゾフのカフェでお見掛けした初老のご夫婦。
おそろいでノースフェイスのブルゾンを着こなしておられたのですが、
とっても素敵だったんです。
お二人とも、背筋もピンとしていらっしゃったからかな…。
とにかく、素敵でお似合いで。
(私もあんな風におしゃれな年の取り方をしたいなぁ…。
とても、仲のよさそうなご夫婦でした(^^))
ノースフェイスのブルゾンは以前から憧れていて、いつかは買いたい…。
と、思っていた品物でした。
でも、実際スポーツ店で品物のお値段を見てみると…。
ひよぇ~💦
ピンからキリでしたが、ゴアテックスになるとお値段がとても高くなるんですね。
いろいろと見て回りましたが、今年はちょっと買えそうにないかな…💦
パート代をコツコツとためて、来年リベンジ出来ると良いな。
買うなら、夫にも買ってあげたいですしね(^^)
その後は帰宅して、昨日買ってきた本を読んでいました。
とても読みやすく、あっという間に読了(^^)
整理整頓、お金の使い方、考え方など。
ほぼ著者と同じでした。
このような思考だと、確かにお金は貯まりやすいかな…。
と、思いました。
(実際に、私もこの思考で無駄をかなり省いて貯蓄は増えました(^^))
最近のお若い方は、考え方がしっかりされていて本当に素晴らしい…。
常に、勉強されているのだと思いました。
私も、本の投資だけは怠らず、常に新しい情報を取り入れていきたいと思っています。
明日からまた1週間の始まりです。
休日で十分英気も養えましたし、また明日から頑張ろう!!
コメント