待ちに待った休日(^^)
次男の部活があって、朝7時におきないといけなかったのに。
8時に起きてしまいました💦
簡単な朝食を食べさせて慌てて送り出しました。
どうにか間に合ったみたいで良かった良かった💦
次男を送りだした後、掃除をしてウォーキングがてら街へ。
美容室で髪をカットした後…。(1000円カットです(^^))
今日は、もつ鍋田しゅうへ行ってきました。
一人鍋セット1890円だったかな。
つき出し4種類。
きゅうりのお漬物。
鶏肉の酢の物?かな。
キムチと明太子。
ご飯もついて。
つきだしがご飯に合って、量がすすみました(^^)
馬刺しを付けるとプラス500円。
もつ鍋の味は、お醤油とお味噌、ほかに田しゅう味?(オリジナルかな?)
と、3種類ありました。
私が頼んだのは田しゅう味。
ミルキーで少しピリ辛。
スープに深いコクがあってとっても美味しかったです。
この味は、家庭ではなかなか出せないかな~💦
最後に、麺かご飯を選べます。
私は麺にしました。
一人分ですが、量がとても多くて食べきれないほど💦
スープがとても美味しいので、全部飲み干してしまいたかったのですが、お腹がいっぱいで残してしまいました。
店内はお一人で来店されている方もいました。
店員さんの接客も素晴らしくて、大満足のランチとなりました(^^)
街中の飲食店を見てみると、お店の前でテイクアウト用のお弁当を売っていたり…。
本当は夕方から開けるお店なのでしょうが、お昼のランチを始めていたり…。
どこのお店も必死に頑張っている様子がうかがえました。
コロナ感染拡大を防ぐために仕方のないことなのですが、営業時間が短縮されると、夜の時間にアルバイトとして働いていた学生さんなどが働けなくなったりしますよね。
そのために生活が苦しくなったりと、そんな様子を最近のニュースでよく目にするようになりました。
(コロナ影響は学生さんに限らずですが。)
今日は、生活が大変になった学生さんに生活物資が無料で配布されているところを見ました。
すごい列でした。
コロナ感染には十分気を付けて、微力ながら経済を回していくことに協力できれば良いな…。
私も前職は、コロナ影響でやめたところもあるので他人事ではありません。
今、働ける職場があるのは、本当にありがたい事。
感謝して、仕事を頑張ろう。
コメント