今日は休日(^^)
朝は、ゆっくり眠れると思っていたのですが、次男、模試のため、いつも通りの起床。
その後、部活もあるようで。
高校2年生ですが、忙しい日々を送っています。
高校3年生になったら、模試だらけなんだろうなぁ…。
次男に、朝食とおにぎりを準備して、見送りました。
その後、8時まで、2度寝。
起きてから、軽い朝食(^^)
家族分のシーツの洗濯と、いつものルーティン掃除をしました。
掃除が終わってから、ほっともっとへ。
久しぶりに、食べてみたくなったんです。
でも、昔に比べると、随分量が減ったなぁ…。
昔は、ご飯の量が多くて、食べきれないほどだったような…。
次男は足りないと思ったので、お弁当を2つ購入しました。
その後、ポイントを使って、コンビニでいろんなものを購入。
全部、無料でした✨
お昼を食べて、午後からは、長女と美容室へ(^^)
成人式の着付けを頼んでいる美容室で、振袖と、ヘアスタイルの確認作業をしました。
着付けに足りない小物があったので、後日、買い物に行かなくては💦
後は、「衿芯を縫い付けておいてください」といわれたので、縫い付け作業をしました。
これで、一安心(^^)
写真屋さんにも予約すみなので、肩の荷が少し、降りました。
長女が成人式に着る振袖は、私が成人式の時に、親から買ってもらったもの。
(27年経って、まさか、自分の娘が着る事になるとはおもってもいなかったので、とっても感慨ぶかい( ;∀;))
なので、成人式の費用は、着付けとヘアセット、写真撮影のみ。
なんと、5万円以内で済みそうです。
(貸衣装ですと、全部で30万ほどかかるそうなので、本当に助かる( ;∀;))
来年は、次男が受験生。
続いて、長女の年金納入、車の免許取得(長男と長女2人分)など、大きな出費が目白押し。
ボーナスがでましたが、気を緩めず、しっかりと財布の紐を締めなくては(^_^;)
でも、子供の教育に関すること、健康や食、旅行などは、ケチケチしたくない。
メリハリつけて、お金を上手に使おうと思います(^^)
~今日の夕食~
お昼に食べ過ぎたので、なしでした(^_^;)
コメント