今日は休日でしたが、次男は学校💦
なので、朝は6時半起き。
簡単な朝食を準備して、送り出しました(^^)
その後、いつもの買い出しへ行こうと思ったのですが…。
長女が一日フリーとのことで、夫と二人、買い出しへ行ってくれました。
それだけで随分と助かります。
私はその間、ルーティン掃除(^^)
自宅に一人でしたので、自分のペースでゆっくりと掃除ができました。
(こんな時間も私にとっては、ストレス解消できる大事な時間なんですよね~✨)
夫と長女が帰宅して、すぐ、お昼ご飯を作りました。
それと同時に作り置きなども…。
お煮つけ
お稲荷さん
小葱2束分をタッパーへ。
台所に立つと、一気に料理を仕込んでしまいます。
何度も台所に立ちたくないですしね💦
今日は、巷で流行っている『台湾パイナップル』を購入してみました(^^)
芯まで食べられるという、台湾パイナップル。
本当に、芯まで美味しく食べられました~✨
カットする時から、芯がすごく柔らかくて熟している感じなんですよね✨
甘くて美味しかった~(^^)
普通のパイナップルより、少し大きめで葉の部分は小さめ。
お値段は少々お高めですが、一度は食べてみる価値があると思いました。
2つ購入しましたが、ペロリといけちゃいそうです💦
その後は、少しお昼寝(^^)
(また、いびきをかいていたみたいですね~(^_^;))
起きてから、YouTubeを見ながら昇降運動をしました。
洗濯物を取り込み、夕食の準備。
今日は、いつもの魚屋さんでお魚をさばいてもらったのです(^^)
鯛とイカ✨
奮発して、サザエも2つ購入したのですが、写真を撮り忘れてしまいました💦
(あまりの美味しさに、がっついてしまいました…。)
購入時は、いけすの中で生きていた新鮮なサザエ。
とても大きいのに、ひとつ200円(゚Д゚;)!!
外食すれば、こんなお値段では食べられません。
ありがたい限りです。
夕食後は、お風呂。
その後に、お風呂掃除をしました。
(お風呂掃除は週1回のみ。毎週土曜日の夜にします。)
なんてことない日常ですが、家族で美味しいものを食べて、ゆっくりとお昼寝ができた最高に幸せな一日でした(^^)✨
コメント